投稿: 教頭 (2023/10/05)
学校からのお知らせ
9月25日(木)、26日(金) 飛騨市内外47企業・事業所のご協力のもと、2日間に渡る職場体験を実施しました。体験によって「働くことの意義」と「地域貢献」について考えました。
9月22日(月)、2年生が岐阜のサラマンカホールにて「オーケストラ・アンサンブル金沢」によるオーケストラ鑑賞。その後、岐阜県庁にて江崎県知事と布俣県議による激励&講話をしていただきました。
9月9日(火)、10日(水)の両日に渡って、今年度もアルプス薬品株式会社様に出前講座を実施していただきました。理科の学びの発展授業として銀鏡反応を確かめる実験が行われました。「理科が世の中の役に立っていること」を身をもって知る貴重な体験となりました。
9月4日(木)・5日(金)、今月下旬に職場体験を控える2年生が、花柳琴臣氏を講師に、マナー講座を実施しました。花柳氏は日本舞踊家、振付家、ナレーターといった多彩な才能を持ち多方面で活躍されている方です。講座では、一つひとつの動作の意味とともに美しい所作を分かりやすく教えていただきました。
8月26日(火)、夏休みが終わりました。みなさん、どんな夏休みを過ごしましたか。今年も猛暑といえる夏休みでしたが、まだまだ暑さは続くようです。熱中症対策をしっかりととりながら、気持ち新たに再スタートしていきましょう。
Loading...
019541
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
無償で! 簡単に! 安心して学校ウエブサイト運営! edumap(エデュマップ)とは、学校向けに特化した無償で利用できるホームベージ運営サービスである。コロナ禍のなか、急遽情報発信等のサイト構築をする学校に最適である。本書は、同サービスの申込みから活用方法まで、ホームページ運営初心者でもすぐに分かるよう、図解入りで解説。学校関係者に朗報の書である。
出版: 近代科学社
(2020年09月)